江尾時代を思わせる豊洲市場。
いつもは築地に行っているけれど、
やはりここに行くべきだね。
全然規模が違う。
すごい人出で、浅草寺、東京タワー、麻布台ヒルズにも
負けていないように見えた、豊洲市場。
地方からもバスツアーで来ているようだ。
時代劇のセットのような豊洲市場。
海鮮丼も、やはりそこそこ高い。
5,800円、7,800円。
写真を無料で取ってくれる・豊洲市場。
人気の豊洲市場、どこも行列。
時代劇のような、豊洲市場。
豊洲市場で出会った、可愛い大型犬、
秋田犬と飼い主は言っていたけれど、
大きくて、太くて、毛が長い、
チャウチャウとのミックスに見えた。
とてもかわいい顔、形で通る人がみんな寄ってきた。
大きいけれど、秋田犬には見えないね。
REDLOBSTER(お台場店)
REDLOBSTER(お台場店)
沖縄の店にはよく行ったけれど、
アメリカ本社のRED LOBSTER は倒産したらしいが、
日本ではやっていました。(お台場)
沖縄の店はロブスターが選べるから楽しい。
アメリカの本社は破綻したけれど、
日本では継続するらしいREDLOBSTER(お台場店)
この店は沖縄のように、
沢山のロブスターが陳列されていなかった。
久しぶりの物まねパブ。
麻布十番。
いきなり、頭で倒立したので驚いた。
最近はテレビでもあまり人気がないけれど、
お客さんは少なかった。
出川哲郎の物まね芸人。
普通に、
面白いが客は少なかった。
麻布十番の物まねパブです。
沢田研二。
少し似ている。
最近すごい人気の、神楽坂。
六本木で一番人気、食べログのスコア4,6。
行列が続く、水餃子店。
神楽坂・毘沙門天です。
麻布台ヒルズから。
お台場です。
一番人気の自由の女神。
自宅からお台場まで、わずか20分。
いつもガラガラのレインボーブリッジ。
自宅から5分、レインボーブリッジが近い。
お台場より見晴らしが良い。
フェラーリ・ローマ。
ものすごい排気音を出していた。
東京ではこのサイズの車は、ほとんど駐車場に
入れないね。
すごい迫力だった、フェラーリ・ローマ。
この車4、000万以上もする!
ものすごい爆音だった。
私は楽しいが、
普通ならうるさすぎるだろう。
ポルシェ、最近こんな車が欲しくなってきた。
昔、ワインレッドのクライスラー300Mに乗っていたけれど、
今なら、白か黒しか乗れそうもない。
無茶苦茶まずかった、六本木の中華レストラン。
セット料理なんだけど、
まずくて食べられなかった。
まずかった中華料理、
周富徳の弟子だとか書いてるけれど、
コックが味音痴なのか?
東京では、はずれが多い。
売り出したけれど、まずくて食べられなかった、
うなぎ丼。
冬になってクロダイが集まってきた。
信じられないけれど、JR品川駅10分の場所です。
地球温暖化で、東京湾にクロダイが集まってきた。
冬場は、品川駅10分のこの運河に
数千匹、数万匹のクロダイが、
処理場の暖かい水を求めてやってきます。
大量の魚を見れば、
釣り人も、投げ釣り禁止の看板の前で
釣りをしたくなる。
5月6月ころには、かるがもの親子が見られます。
カルガモです。
品川駅から7~8分。
こんな都会のど真ん中でも、
ちゃんと繁殖しています。
カワウです。
アオサギが泳いだ。
水かきがないのに!
鳥の専門家たちも、アオサギの泳ぐ姿を
アップしていた。
頭も足も黒い!!
調べてみると、ユリカモメはシベリアに帰る春になると、
頭が黒くなるそうだ。
英名を見ると、「BLACK HEADED GUL。」
黒い頭のカモメ。
ユリカモメはこんな白い鳥かと思っていたら、
最近頭の黒い鳥が増えてきた。
ユリカモメも、
100羽以上やってきます。
品川駅徒歩7分の地に、鶏の楽園があった。
東京海洋大学側はカラスの集団が
住みついています。
オナガガモすです。
伊丹空港の近くの昆陽池にはたくさんいるけれど。
すごい数のゆりカモメが毎日やってきます。
一番機敏で、鳩にやった餌を簡単に取っていく。
ゆりかもめの中に、色柄そっくりの鳩がいた。
シラサギが魚を捕まえた。
シラサギです。
鳥のことを知らない通行人が、「鶴だ!」と言って通り過ぎた。
ヒドリガモ.
大阪の昆陽池にはすごい数のヒドリガモがいるが。
ここには、1羽だけ。
信じられないことに、
JR品川駅から、徒歩7分の運河では、オナガガモ、ヒドリガモ、ゆりかもめ、
バンなどが飛来して、鳥の楽園のようになっています。
オオバン。
アオサギ
まさか。JR品川駅徒歩7分の地に、
こんな鳥の楽園があるとは。
運河はクロダイとボラが一杯。
魚を狙う鷺や鵜が集まってきた。
魚とりの名人、鵜です。
夏場には、たくさんの子供を連れた姿を
よく見かけたカルガモ。
品川駅のすぐ近くに、40~50センチの
クロダイが押し寄せています。
信じられない。
無数にいる、40~50センチ大のクロダイ。。
48センチのクロダイが釣れていた。
品川駅徒歩7分の運河で、なんと、
45~50センチ大のクロダイがたくさん見られます。
毎日やってくるシラサギ。
地球温暖化の影響で、小魚がやってきて、
野鳥が増えています。
最近気に入った花、アザレアです。
沖縄では、いつもハイビスカス、サンダンカなどが咲いていますが、
東京には明るい花がないので、良く花を買っています。
金粉が降りかけられていて、
海老、神戸牛、トリュフ、ウニ、
日本一豪華なユッケらしい。
国会議事堂です。
この時期には、絵にかいたようなきれいな
夕日が見られます。
お台場海浜公園から、レインボーブリッジを望む。
左指でエンジンを起動する。
首里城の名物おばさん。
いつ行ってもいるから健康なんでしょう。
首里城です。
首里城は大半を無料で見学できますが、
正殿はまだブルーシートが張ってあり、拝観料という名目の
寄付金を取られます。
無人島のような沖縄のビーチ。
観光で成り立つ沖縄で、観光客が70%以上
減少している。
無人島のようなビーチ。
緊急事態宣言のせいか、がらがらのビーチ。
人があまりにも少なくて、
面白くない。
エメラルドビーチ。
西表島で購入したキーホルダー、
西表島に、
最初に歯科医院ができたときに、顧問をしていた。
最初に購入した外車がカマロだったので、
いつも気になっています。
あの頃はハイアットに止めていたけれど、
いまは、横幅が1m90cmを超えるので、駐車できるところが限定
されます。
カマロ、コルベット、リンカーン、300M、平成の初期はアメ車ばかり
買っていた。
こんな助手席のない自動車の写真が送られてきた。
ロシア大使館です。いつもたくさんの機動隊が張り付いている。
国立国会図書館の道を挟んで、
国会議事堂がある。
ここを天皇陛下の祝賀パレードが通る。
国立国会図書館です。
池田万寿夫の巨大な抽象画が掛かっていた。
国立国会図書館です。
膨大な蔵書数である、
パソコン数百台で、自由に検索できます。
即位式は、国会議事堂と国立国会図書館の間を通ります。
すごい迫力です。
さすがリッツカールトン、
すごい車が止まっている。
六本木は車の宝庫です。
4,800万円もするランボルギーニ。
最近よく見かける、レクサス LC。.
東京で黄色、神戸で白、那覇でワインレッド。.
レクサスらしくないシャープなデザイン。
今見ても斬新なデザイン、
10年ほど事務所を置いていた。
リバージュ品川レジデンシャルタワー。
何度もテレビ、映画の撮影に使われていた。
沖縄県立博物館でやっている、ホキ美術館写実画展である。
感動どころか、
気持ちの悪い絵が多かった。
死体の絵や、毒ガスマスクの絵など、思い出しても
吐き気のするようなものが多かった。
最近,まれにみる気持ちの悪い連展覧会だった。
テレビなどで一日中宣伝しているし、
中国人の観光客まで来て、
入場者は、2万人を超えたらしい。
写実画は難しい。
気持ちの悪い展覧会で会った
沖縄県立美術館で、ホキ美術館所蔵の
写実画展をやっていたが、
写実画は難しい。
公設市場です。
おきなわ名物豚の顔。
沖縄の人はこれを美味しいと思うのでしょうか?
沖縄名物、チラガーチップス。
公設市場の魚介類
2階で、500円で調理してくれる。
公設市場の前にはこんな呼び込みが。
つられて、ドンキの前にあるliveの店に入ったら。
上原正吉と書いてあったが、
おもしろくもない民謡ショーで、
素人並みの女性が歌っていた。
ニューハーフのショー。
お客さんと記念撮影。
ニューハーフのショーです。
東京と比べると、安い。
料金は、3分の一くらいです。
フェラーリは
どうしてこんなに魅力的な車を
作れるのだろう。
沖縄にもこんなモンスターが。
2018年発売のフェラーリ488.
4,800万円
(年間9000台程度の販売で、100万台以上を売るダイハツを上回る利益を出している。)
ちょっと路地を入るとこんな店が。
大阪の黒門のようでもある。
全部500円です。
全部500円。
一体いくらで仕入れてるんでしょう。
おもろまちを離れて、ちょっと路地を
入るとディープな沖縄があります。
全部100円。
民湯ライブです。
まだ、上原正吉よりましか。
はな、なだうそう、などリクエストにこたえる。
昔は、凄くきれいだったようなおばさんが、
やっていました。
ニューハーフ、胸なんかも整形して、
きれいれいな子なのに、
時間給を聴いて驚いた。
福岡や、東京のダンスを勉強して、
華やかにやっていました。
ラグナタワーです。
神戸湊川神社です。
広くて、すっきりしている。
ガラガラの神戸空港。
沖縄ではこちら側は人気がないが、人が少ないので気に入っている。
快晴だ。何より人が少ない。
部屋、プール、太平洋。
何人か泳いでいる。
庭は隣と共有。
太平洋が一望のレストラン。
サザンリンクス。八重瀬町。
食事はマンゴジュースこみで、3,000円。
きれいに見えるが、まずい。
部屋は上質である。
太平洋が一望。
サザンリンクスGC。
部屋の外はプール。
映画のような景色ではある。
快晴である。
サザンリンクスGC.
PM,18;00 。
PM13;00。
がらがらの店内。
敷地は広いのに、なかはがらがら。
売っているものも、古くて。売れ残りのものばかり。
経営自体が危ないのだろう。
ゾウガメ。
これもどこにでもいる。
おおサイチョウ。
あたまの良い鳥なのに、こんなところに閉じ込められて。
かんむりズル。
鳥たちも、年がいって、
新しい血を入れたらよいのに。
美ら海に人気を取られてしまったか。
七面鳥。 当たり前の鳥ばかり。
看板の鳥がいない。
名護のネオパークオキナワ。
20年前は、お客さんもたくさんいて、
鳥もものすごくいて、
感動したが、
見る影もなくなっていた。
急激に人気を落としているネオパーク沖縄。
年老いた鳥と、
当たり前の動物ばかりでは。
ネオパークおきなわ。
ダチョウとか、
どこにでもいる鳥ばかり。
ここまで来なくても。
倒産寸前のように見える。
入口です。
34階の自宅からの眺望です。
右側はスカイツリーから、六本木ヒルズ、
そして、左側にはれた日には、富士山が見えます。
富士山川の眺望です。
一年で一番見晴らしがよい。
雲一つない良い天気。
中心上方に富士山が見えます。
品川駅方面。
右前方、ソニーのビルです。
冬場、晴れた日には真正面に富士山が見えます。
34からの眺望。
雲一つない快晴。
中央に富士山が見えます。
ここからは東京のほとんどの建物が見えます。
品川駅前の牛タン店。
仙台の店です。
大阪の社宅。
日本に1台しかないということで輸入した、クライスラー300M.
良いのはスタイルだけ、故障続きの車でした。
ワインレッド、左ハンドル、サンルーフ、5M10Cm.
3,600cc。
兵庫県。
この車は、大阪から博多までよく乗った。
福岡、博多駅前。
平成になってからは、国産車に興味がなくなりました。
300Mは,
全長5m10cm、幅も190センチもある大型車です。
日本に一台しかないと言われ、購入しました。
シボレーカマロ。内装がチープで半年で手放した。
500C、福岡、
ハイアット・リージェンシー事務所前。
兵庫県。
プジョー407。
仙台支店前で。
グリーンゴールドのカラーが気に入って購入。
内部の質感は良好でとても気に入りました。
3,600CCあって、乗り心地もよかった。
マークⅧが好きで、これまで3台購入しました。
4600CC. 5,30CMもあるフルサイズ2ドアクーペです。
福岡事務所前。
リンカーン MK8
車履歴
昭和 63年 ブルーバード
平成 元年 スカイライン
3年 シボレーカマロ
6年 コルベット
8年 リンカーン
10年 300M
12年 リンカーンMK8N
14年 ジャガーXK
15年 BMW 650I
19年 プジョー407
20年 シトロエンC6
22年 リンカーンMK8N
23年 クライスラークロスファイアー
24年 BMW Z4
27年 フォルクスワーゲンCC
久しぶりに購入した、BMW.4MSPORT.
BANKSY
WALL
AND
PIECE
隅田川の花火です。
謹賀新年
株式会社
医療経営研究所
東京支社
福岡支社
沖縄支社
BMW Z4は軽くて、内装もチープ、
コンビニに行くのに使い勝手が良いぐらいで、。
乗り心地は悪い。