六本木、けやき坂のイルミネーションです。

すごく寒いのに、すごい人だった。

死ぬほど寒いのに、若い子はこんな格好で

平気なようだ。

品川プリンスホテルのフロントのオブジェ。

毎月変わるが、

今回は青と赤の証明が交互に点いていた。

2024年12月。

神宮外苑に集まった、ランボルギーニ。

宇宙船・マクラーレン。

アストンマーチン、あと付けのLEDが痛々しい。

ロールスロイスとアストンマーチン。

もう、古すぎる。

この2台、同じ場所に止まっているけれど、

杖を突いたおじいさんに見えた。

 

人気が全くなくなった・ジャガー。

国産車チックで、地味すぎる。

ジャガー。

平成になってから、17台も車を買ったけれど、

アメ車、英国車、フランスの車は俣く人気がなくなった。

 

ベンツ、

マイバッハです。

珍しい形のランボルギーニです。

5000万円もするようには見えなかった

色もデザインもちょっと変わった、ランボルギーニを

見かけた。(麻布十番)

 こんな車を見かけた。 DELOREAN。

バックトウザフユーチヤーに出ていたあの車です。

ガルウイングで、

下手なベンツやBMWより感動するね。

40年前のクルマなのに、

1,500万円もする。

 40~50年前の、FORDを見かけた。

最初に乗ったが、カマロだったので、

アメ車が好きだけど、

乗り心地はさぞや悪いだろう。

あれから外車を17台購入したけれど、

リンカーンマーク8を3台も乗り継いだ。

排気量は4、600CC、ハイオクで3~4Kmしか入Ⓢらなかった。

自動車税も8万円台。

東京では、置ける駐車場がなかったので、

福岡のハイアットリージェンシーに置いていた。

バカでかい{FORD]

内装も無茶苦茶安っぽい。

もう、ほとんど見かけることもなⓈなったけれど、

ひときわ目を引く可愛いらしさ。

おしゃれなンチアデルタ。

国産車にはない優雅な車である。

BMWやAUDIに飽きた層が載っているのだろう。

 

ケータハム。

おもちゃみたい。

初めて見た、光岡自動車の{ロックスター

国産車を改造して販売しているが、

中身は安っぽい。

豊田章男社長が、サラブレッドに例えて激賞していたが、

中身も値段もたいしたことなかった、「トヨタ スープラ

一番人気のフェラーリポルトフィーノ。

3500万円もする。

驚いたことに、沖縄のうちのマンションには、

4台も止まっている。

軽自動車だらけの沖縄で、

東京の人間が多くセカンドハウスで、住んでいるらしい。

ミッドタウンではいつでも、

マクラーレンやランボルギーニが止まってる。

これまで、コンビニのあった品川プリンスホテル、アネックスタワー

の前に置いてある、メルセデス。

新型 ベンツ AMG GT

ベース、1,400万円。

オプションが1,300万円。

合計2,700万円するらしい。

 

 

 

新型BMW,8.

ろくな車種のなかった、BMW久しぶりに気に入った。

ガンメタのマセラッティ。 迫力があった。

マイバッハ、重苦しくて好みではない。

沖縄県立博物館のオブジェ。

新規開業の医師に贈呈。(胡蝶蘭)

胡蝶蘭、新規開業の歯科医師に贈呈。

白い胡蝶蘭はありふれているので、

この色に。

話題の映画、ジョーカー。

殺人と暴力と狂気の映画である。

しかし、映像も音楽もテンポもよく、

面白い。

アカデミーの一つや二つ取るだろう。

触発されて変な事件が起こらないとよいが。

ふかひれのコースをオーダー。

神戸の中華街、横浜より一回り小さい。

神戸の中華街です。

白金です。

神戸地方裁判所です。

いかにも裁判所という雰囲気。

中で、二谷英明の裁判ドラマを放映していた。

実際の裁判より裁判らしい。

最近購入した、ロジェ・デュブイ。

絵も集めています。

クリスチャン・リース・ラッセン。

 

沖縄県立博物館でやっていた、

展覧会であるが、

作者は聞いたことがないし、

この絵も怪獣の争いにしか見えない。

土産にもらった、虎屋の羊羹。

真空パックになっている。

1万円以上する。

沖縄伝来の神様、ミルクの神様。

手土産に、シクアーサ-入りの、JIN。

 爆発的に売れている、レッドブル。

30年、最大のヒット商品。

こんなところに、

万葉の湯、があった。

神戸ハーバーランド。「

モザイク側では、ステーキ店などが。

神戸では、やはり神戸ビーフが多い。

CAFEも、雰囲気がある。

めずらしい、DEPOSITKEY.

チャイニーズダイニング、

ここは、もう一つだった。

ふかひれも、チャーハンももう一つ。

クラウンパレス。

あまり聞いたことがないが、

元、ニューオータニで、

シティホテルらしいたたずまいである。

ホテル、クラウンパレス。

シティホテルらしいたたずまいである。

神戸駅からハーバーランドまでの地下道。

地裁側と違って都会的。

神戸、ハーバーランドです。

入口の動くモニュメントだけが、斬新だが、

どこにでもある店が多い。

フルートの

コンサートです。

フルートのミニコンサートをやっていた。

ヴァイオリンはやったことがあるが。

家族らしい人が

一生懸命パンフレットを配っていた。

圧倒的なお菓子の数・・神戸空港。

圧倒的な品ぞろえ、土産物(お菓子)の宝庫神戸空港。

神戸空港です。

神戸の温泉,蓮。

有馬温泉よりきれいで充実している。

一人35,000円ほどで少し高い。

東京ミッドタウン。がらがらの店内。 

流行っているのは、ケーキ屋のみ。

99%女性である。

東京ミッドタウンのエントランス。

ショップはいずれも面白いが、店内はがらがらである。

まるで外国のような、東京ミッドタウンの裏の公園。

東京ミッドタウンです。

泉岳寺です。

四十七士の墓です。

品川神社では今年も夏祭りが。 東京では祭りが早い。

この時期はいつも東京にいる。

たこ焼きはまずく、お好み焼きも不潔だ。

金魚すくいも、ぼけたおじいさんがやっていた。

品川神社、大祭。 可愛い巫女さんが。

ちょっとほしくなったAMG C63。

1千万円以上する、サイズがちょうどよい。

ガラガラなのに土産物の数は日本でも有数。

日本でも屈指の数である。

何時もすいている神戸空港。

 

JR神戸駅今前、繁栄している様子がない。

いつもすいている神戸駅。

神戸市立王子動物園。 

ピントロング、凶暴な顔つきだが。

神戸 王子動物園 の ジャイアントパンダ。

上野動物園ではたいそうなパンダが、ここでは簡単にみられる。

入場料もわずか600円。

めすの24歳。小ぶりである。

神戸市立王子動物園

ここではパンダが簡単に見ることができる。

入場料も600円。

パンダを見ている人もたったこれだけ。

ジャイアントパンダ、上野では行列しているのに、

神戸では簡単にみられます。

上野のパンダの半分くらいしかない、神戸のパンダ。

周りからも小さい!という声が。

ものの10分でパンダのところについた。

休みというのにガラガラである。

フラミンゴの次はゾウが。

 フラミンゴの次はゾウ。 神戸王子動物園

 休日なのに入園者は少ない。

 

 

神戸動物王国最大の商品「はしびろこう」

人気のハシビロコウ、

ほとんど動かない。

神戸空港の待ち時間に、神戸動物王国へ。

ハシビロコウが最大のセールスポイント。

というか、これしかない。

一日中この巣の上にいるようだ。

ほとんど動かない

背景の人の動きをみていると動かないのがわかる。

ほとんど動かない「はしびろこう」が数羽いた。

はしびろこうが最大の売りらしい。

土産ものもハシビロコウだらけ。

飛行機の待ち時間に、「神戸動物王国」へ行った。29,6,25.

入場料 1500円。

駐車料  500円。

レッサーパンダ。

動物は「サーバルキャット、ビーバー、イノシシ、鹿、レッサーパンダ、コツメカワウソ」

あまりにも少ない。

普通の鹿が歩いていた。

車坂オウム。 きれいだが珍しくもない。

どこにでもいるコブハクチョウ。

特別に珍しくない、イノシシとハゲワシ。

神戸動物王国

動物はあまりいない。

子供動物王国にした方がよい。

関西ではこの車に乗っている。

車検で430、000円もかかった。

一年で300Kmしか走っていなかった。

王地山公園

兵庫県の神社です。H29、6,25.

神戸、三宮です。

 

夕食はここで。

最近まれにみる豪華な店内。

屋上は温水プール

ポートタワー、ホテルオークラが見える。

最近見た中で、すごい景観である。

温水プール。 外人の親子が泳いでいた。

2,500円。

2,500円。

温水プール。

寿司ではなくおでんだった。

ビートたけしの絵。 最近絵をたくさん購入したので値段が気になったので

聞いてみると、「寄付」ですと言われた。

ビートたけしの絵が2枚。

夕食はここで、エントランスも豪華である。

今日は神戸で宿泊。

駅前の銅像、すごい不細工な像である。

神戸動物王国入り口

新幹線で東京から神戸。三宮へ。 久しぶりだ。

琉球大学医学部校舎です。

沖縄出雲大社

末吉だった。

商魂たくましいシャガール。

たくさん販売していた。

沖縄県立博物館

ダリ、ドガ、モネ、東山魁夷・・・。

3月17日、沖縄では琵琶の実がいっぱい。

野鳥が食べ放題。

佐賀県唐津市でうちあわせ。

伊万里焼の里。

佐賀県 伊万里で。、

帰りは北品川商店街を抜けて。

渋い町である。

儲かっている店があるとはとても思えない。

の起点、品川駅の近くにこんな渋い町がある。

ここでもおみくじを引いたら「吉」だった。

本殿です。

東京のど真ん中では立派なものである。

 

東京らしく、後ろにはタワーマンションがそびえている。

こうした鳥居も、狛犬もひととおりそろっている。

狛犬の数がすごく多い。

10匹以上いた。

神社でも東海道の起点みたい。

品川神社です。

久しぶりで品川へ帰ってきた。

小さくて渋い神社だが、一通りそろっている。

今月開院のクリニックへ、お祝いの胡蝶蘭を。

花も安い。

東京の半値。

胡蝶蘭が安い、。

ヨーロッパに来たみたいだが、ショップは日本的。

瀬長島にある、うみかじテラス。

もっと人気があってもよいのに。

沖縄に帰ってきた。

最近オープンした、海かじテラス。

ヨーロッパのようです。

ホワイトが基調で、海に面している。

ラーメン屋、肉や、マッサージもある。

瀬長島ホテル。

沖縄と思えない高級なつくり。

事務所を置いていた、ハイアットリージェンシーで部屋が取れず、

都ホテルに。

ここも、例にもれず中国人だらけ。

フロントも中国人。

東急ハンズと阪急百貨店の出店で、近代的な駅になった。

一般的には、福岡と北九州が混同している。

博多駅前。

行きも帰りも博多駅である。

もう、クリスマス。

今シーズンは、熊本、佐賀、福岡。

博多駅前です。

ログハウスのホテル。

山鹿市で、

焼き肉店へ入ったら、まずかった。

それでも、ソフトバンクホークスの選手のお気に入りらしく、

今宮健太ほか、

殆どの選手の写真があった。

女店員の自慢話が止まらなかった。

山鹿灯篭が有名である。

ここにもくまモンが。

熊本ではどこにもいる。

熊本県山鹿温泉。

熊本県の温泉。なんと入泉料は300円である。

  コスプレイヤーたちが。

漫画の中の世界。

紅葉真っ盛り、映画の撮影のようだった。

お寺で、コスプレやっていた。

緑と紅葉に、きれいな衣装。

マツタケの土瓶蒸し、鯛の兜煮、シラスご飯。

マツタケの香りが少ない。

ここはどこでしょう。

 品川駅前、インターシティ入口です。

ソラシード航空。

ガラガラの神戸空港。

 弁護士事務所で打ち合わせ。

いつもすいている神戸空港。

いつも以上に、今日はガラガラだった。


御堂筋から、大阪駅方面。

右側阪急。

大阪駅前お初天神。

久しぶりに大阪に帰ってきた。

大阪のシンボル、第3ビル。

ずっとここが最高層だったのに。

賃料も半額になっていた。



ラセード